ここ半年くらいで最近購入して良かったモノ10選

最近、買ってよかったなーと思ったものを紹介します。
だれかの生活の向上につながれば嬉しいです。
是非参考にしていただければ。

おすすめグッズ

バレットジャーナルダイアリー

2021年用。日々の予定や出来事をまとめています。予定をGoogleカレンダーなんかで管理するのも良いのですが、ここはあえてアナログな手帳を使います。予定だけでなく、先の目標やタスクもまとめられるのが良いです。

エプソムソルト

腰のためにできるだけお湯ためて風呂に入るようにしているのですが、その際にバスソルトを入れるようにしています。少しでも効果を高めることができればと思って入れています。

ナッツ

ZIPLOCKに入れて、昼食にしてます。ナッツには色々な栄養素が含まれているのでヘルシーです。ただし高カロリーな点には注意。
いなば屋のやつは焙煎の仕方が他社と違うのか、マジで美味い。
250g分けなので湿気で劣化する前には食べ切れるかと思います。
いつも250g×4袋の1Kgで買っています。

ポリポリポリポリ・・・

いなば屋直火焙煎ナッツ
created by Rinker

製氷機

大きめの氷と、球体の氷を作ることができます。
酒を飲む時だけじゃなくてソフトドリンクにも。よく使ってます。

コークハイにも
製氷機
created by Rinker

ロックグラス

昔は無印良品のグラスを使用していましたが、割ってしまったので。
せっかくなので少し良いものをと思ってこちらのグラスを購入しました。
高すぎず、安すぎずで手に持った重量やデザイン面も結構気に入ってます。程よいずっしり感が良い。

ポケットバッグ

コンビニに行くときにポケットに入れてます。小さく折り畳めるので非常に便利。一応2Lのペットボトルも入ります。

ワイヤレス充電器

iPhone(スマホ)の充電ですが、家ではいちいちケーブルを挿して充電していません。
ワイヤレス充電器の上に置いとくだけで充電できますし、そこが定位置になるのでスマホを見失うこともありません。
欠点があるとすれば充電しながら手に持っての操作がやりにくいという事ですかね。

岩谷カセットコンロ

以前使用していたものがサビまくっていたので買い替えました。冬の鍋には必須ですね。
点火しやすいのと、コンパクトなサイズ感が非常に良いです。
カセットコンロは災害時の備えにもなりますので持っていないならぜひ。(別売りのガス缶が必要です)

レンジどんぶり

レンジ対応どんぶりです。
相撲部屋のちゃんこを作る動画を観て、鍋用に大きいのが欲しくて買いましたが、レンジ対応なので結構色々と使いやすいです。

薄い財布

キャッシュレスになってきてほとんど現金を持ち歩く必要性がないのですが、それでも飲食店などはまさかの現金払いのケースもあるので一応持ち歩く必要があります。
前に使用していた財布は思い入れはあったものの結構大きかったので、思い切って薄い財布にしました。必要最低限の現金とカード類だけで十分だと思います。

どうしても会員証や診察券などを持ち歩いておきたい場合は、別で無印良品のカードケースに入れてカバンに入れておくのが良いです。

めっちゃ薄くて軽量です

まとめ

よくよく見返したら若干地味な紹介だったかもしれませんが、全部買って良かったと感じています。
またオススメできる物があればまとめて紹介したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA