スマホ決済導入しました

現金しか使えないような場合を除いて現金を使うことがなくなりました。

キャッシュレス決済について

最近キャッシュレス決済という言葉そのものが浸透してますね。

スマホで使える〇〇ペイみたいなのが増えてきました。

  • ペイペイ
  • 楽天ペイ
  • LINEペイ
  • メルペイ

ですね。

前から既にクレジットカードと電子マネーを使ってたのですが、最近はそれに替わってスマホ決済をよく使ってます。

私の場合、
楽天ペイ(予備でペイペイ)>楽天edy(現チャージ額に注意する)>クレジットカード>現金
の優先順位で使っています。あとメルカリやってる関係で使おうと思えばメルペイも使えますね。

数日前に楽天ペイが障害で使えなかった時間がありましたが、そのときにはペイペイを使って対処しました。

PayPal
ネットでの買い物のために、【PayPal(ペイパル)】のアカウントを取得しておくと良いです。ペイパルアカウントにクレジットカード情報を紐付けして使います。
決済方法でペイパルを使えば注文時などにクレジットカード情報を入力する必要がなくなりますので、入力の手間と安全性の両方にメリットが生じます。

キャッシュレス決済のメリット

支払いがスピーディー

とにかく支払いがスムーズ。いちいち現金を出さなくていいので本当にストレスがありません。

還元

キャッシュレス決済での5%還元があります。コンビニとかで1回数円でも毎日のように使うのであれば結構金額に差が出てくると思います。

財布が不要になる

ちょっと買い物行く程度だったらいちいち財布を持ち歩く必要はありません

スマホだけでは不安な場合、スマホケースをカードが入るタイプのものにしてクレジットカードを入れておけば良いです。

最後に

はっきり言ってキャッシュレス決済を使わない理由がないです。

スマホを紛失した時が不安という方はいるかも知れませんし、その気持ちはわからないでもないですが、起こるかどうかわからないことで毎日使うものの利便性を捨てるのはかなりナンセンスだし、スマホの紛失がそこまで不安ならそもそもスマホ自体持つなよという話になってしまいます。

スマホ決済についてはまだ対応していないところも多いので、現金を一切使わなくなるというのもまだ難しいです。特に飲食店が対応していないイメージです。

とはいえ、将来的には財布をほぼ持たなくなっていくんだろうなーと思います。

こういう新しい流れに対応できないとダメですね。解らない事を解らないまま知ろうとしないと世間に置いていかれます。人は歩みを止めた時に年老いていくのです。

便利なものはうまく使って生活の質を向上させていきたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA